売地:住宅用地 倉敷市下津井1丁目所在:岡山県倉敷市下津井1丁目8-12 土地面積:105.78㎡(32坪) 都市計画:市街化区域 用途地域:第1種住居地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 価格:280万円 取引態様:媒介 現地写真 < #住宅用地 #下津井
貸倉庫・事務所:倉敷市連島町鶴新田水玉ブリッジライン沿い 所在:倉敷市連島町鶴新田1721-3 賃料:44万円(税込) 敷金:6月 礼金:2ヵ月 土地面積:588.4㎡(177.99坪) 建物面積:477.41㎡(144.41坪) 都市計画区域:市街化区域 用途地域:第2種住居地域 引渡:相談...
売倉庫:準工業地域 倉敷市児島唐琴3丁目所在:岡山県倉敷市児島唐琴3丁目1-7 土地面積:664.46㎡(200坪) 建物面積:437.74㎡(132坪) 都市計画:市街化区域 用途地域:準工業地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 価格:1,450万円 取引態様:媒介 現地写真 #事業用地 #準工業地域...
売倉庫・事務所:準工業地域 倉敷市児島唐琴4丁目所在:岡山県倉敷市児島唐琴4丁目14-23 土地面積:1,520㎡(460坪) 建物面積:747.83㎡(226坪) 都市計画:市街化区域 用途地域:準工業地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 価格:3,800万円 取引態様:媒介 現地写真 #事業用地 #準工業地域...
事業用地:準工業地域 倉敷市松江4丁目(貸地)所在:岡山県倉敷市松江4丁目1172-1 土地面積:5,689㎡(1720.92坪) 都市計画:市街化区域 用途地域:準工業地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 事業用定期借地権:20年 地代:946,506円(月・税込) 開発許可取得費用は借主 取引態様:媒介...
事業用地:玉島インターから車で7分 倉敷市船穂町船穂県道沿い 所在:倉敷市船穂町船穂2925 他13筆 土地面積:1519.38㎡(459.61坪) 都市計画:市街化区域 用途地域:第一種住居地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 価格:1億円 取引態様:媒介 現地の写真 周辺施設 #売地(土地) #船穂町船穂 #事業用地
住宅用地:倉敷市西富井、解体更地引渡倉敷南小学校区 所在:倉敷市西富井1256-7 土地面積:219.93㎡(66.52坪) 通路部分:57.98㎡(17.53坪) 都市計画:市街化区域 用途地域:第一種住居地域 建ぺい率:60% 容積率:200% 価格:1,500万円 取引態様:媒介 解体更地渡し...
ニトリの西です!住宅用地:倉敷市新田(書面による購入申込みあり)所在:倉敷市新田2869-12 土地:104㎡(31.46坪) 都市計画:市街化調整区域 建ぺい率:60% 容積率:200% 価格:800万円 取引態様:媒介 地図 #売地(土地) #南道路 #倉敷市新田 #倉敷西小学区 #ニトリ近く #バイパス近く #住宅地
北房町に行ってきました北房町の行ってみました。 古民家を改装してフレンチ:ほたる庵 飲み物付き 美味しかったです 保育園跡を利用したカフェ:旅人食堂 ミックスベリースカッシュ飲みながらゆったりできました 北房インター近くにはコスモス広場がありました
祝 成人の日新成人の皆様、おめでとうございます 昨日は成人式。 岡山県では19,630人の方が新成人となりました。 夢を信じて歩み続けてください。 「思いは必ず実現します」 2020年が新成人の方にとって素晴らしい年でありますようにお祈り申し上げます。 日本の人口構成は...
あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。 2020年が皆様にとって素晴らしい1年でありますようにお祈り申し上げます。 本年もよろしくお願いいたします。 児島港からの初日の出です。 初日の出
住宅用地:倉敷市玉島乙島 所在:倉敷市玉島乙島4120-1他2筆 面積:364㎡(雑種地、畑)、116㎡(山林) 用途地域:第一種住居地域 価格:600万円 静かな環境で暮らせ、高台ですので津波の心配もありません。 家庭菜園も可能な広さです。 取引態様:媒介 #倉敷市玉島乙島 #住宅用地...
蒜山ハーブガーデンに行ってきました。 今年の夏は長期の休みがとれないのですが 蒜山ハーブガーデンは毎年恒例で行っています。今年は庭がパワーアップしていました。 我が家の庭もこんな感じだったら良いなあ 蚊もいないので快適でした!
コンパクトシティは人々を幸せにする?不動産価格の二極化が加速しているように感じます。 倉敷市では 「2号線より北、イオン倉敷の通りまで、小町トンネルの通りから産業道路まで」 の囲まれた部分のいわゆる「旧市街地」の地価が高くなっています。 この中で土地を購入して住宅を建てるとすると相当な費用が必要になります。...
路線価・固定資産税評価額・公示価格・取引価格7月1日、路線価が発表されましたね。大都市と観光地が押し上げているようです。 岡山市では市役所通りが137万円、倉敷市では駅前広場通りが32万円で4倍以上の 差がついていて驚きです。実際の取引価格はここまでの差はないと思いますが・・・ 路線価=公示価格×80%...
経済合理性だけではない不動産活用先日、新婚夫婦の間で殺人事件がありました。 ニュースを見ると、現場は住宅メーカーがつくった新築のアパートでした。 事件が起きたアパートの他の入居者は出て行ってしまうかもしれません。 そうなると、もし借り入れをしていたら、支払えるのかが心配です。...
小児外科医 吉岡秀人先生の講演会に行ってきました。令和元年6月15日 国際ソロプチミスト協会児島主催のセミナーに行ってきました。 「たとえ死んでも心救われる医療」 ミャンマーで1995年からたった一人戦ってきて今では多くの協力者が現れ、世界で大きな力となっています。 講演会の内容はすべて「真実」であり、医療に対して真剣に向...
所有者不明土地・建物所有者不明の土地・建物が国に「贈与」または「寄付」できる法律が制定されようとしています。 国に「贈与」とか「寄付」する内容のようですが、もっと自分のために使いましょう! ご自身の周りに「所有者不明」になりそうな土地や建物はありませんか?...